Web-ProPhoto.com
2017年11月5日掲載

中野りりあ   Lilia Nakano 世界の人々・自然
People in the World, Nature
作品一覧
List


 ちょっぴり幸せな時 029 - モロッコ 2005 その3  New Work
 Morocco 2005 No.3 - series 'Tiny Happiness' 029



マラケシュからカサブランカへ。モロッコ最後の旅です。モロッコでは大変珍しい様々なものに出合いました。日本とは宗教も価値観も生活様式も大きく違います。驚くことばかりでしたが、どんな環境にあっても、人々は昔からの文化を受けつぎ、毎日をひたむきに生活しているのだと感じました。



各画像をクリックすると拡大表示されます。Click to enlarge.  
各作品の著作権はすべて撮影者に帰属します。
二次使用は固くお断りいたします。




01-41 マラケシュ   Marrakesh
マラケシュに着きました。マラケシュはベルベル語で「神の国」という意味です。午前中は旧市街 [メディナ] 観光 [01-14] 。街全体が赤い壁です。ドアには、「ファティマの手 [1] =邪視から身を守り幸福を呼び込むための護符」がかけられています。

「バヒア宮殿」[06-08] はアルハンブラ宮殿に似ています。内庭に面して4人の王妃様の部屋があります。贅の限りを尽くした造りです。次に「サアード朝の墳墓」など見学。公園にはジャカランダ、ハイビスカス、ブーゲンビリア、バラなどが同時に咲いていました。

ここのハイライトは何と言っても「ジャマ・エル・フナ広場」[17-29] です。この広場の文化空間は世界遺産です。昼間はただ広いだけの広場ですが、夕方になると多数の屋台やテントが立ち並び、ゴザやカーペットが敷き詰められ、一瞬の間に光景が変化します。真っ赤な洋服を着ている人は水売り [24] 。腕にヘナで模様を描いてもらう子供、蛇使いや大道芸人など、不思議な不思議な異空間でした。帰りは馬車に乗って街を眺めながらホテルに向かいました。

この街で一番目立つのは広場の隣にある「クトゥビアの塔 = 本屋の塔の意味」[33-38] です。12世紀建築のムーア様式の尖塔 = ミナレットは街の至る所から見える街のシンボルです。高い場所にはいくつかのコウノトリの巣がありました。カサブランカに向かう車窓からは学校、羊の輸送、ユーカリ、サボテン、麦畑など見ることができました [39-41] 。


 01

 02

 03

 04

 05

 06

 07

 08

 09

 10

 11

 12

 13

 14

 15

 16

 17

 18

 19

 20

 21

 22

 23

 24

 25

 26

 27

 28

 29

 30

 31

 32

 33

 34

 35

 36

 37

 38

 39

 40

 41


42-49 カサブランカ   Casablanca
カサブランカはスペイン語で「白い家」という意味。街はフランス植民地時代の雰囲気が残る近代的な港町です。塔の高さ200mと世界一を誇る「ハッサン2世のモスク」など見学。夜の自由時間には映画「カサブランカ」の舞台になった喫茶店 [49] に行きました。ハンフリー・ボガートやイングリット・バーグマンになった気分でおいしいコーヒーを味わいました。


 42

 43

 44

 45

 46

 47

 48

 49

この写真家の作品一覧へ   Web-ProPhoto.com トップページへ   ▲このページの先頭へ

Copyright © Lilia Nakano and Web-ProPhoto.com 2017. All rights reserved.