01-17 明治神宮 Meiji Jingu
1月2日。何十年かぶりに明治神宮にお参りに行きました。すさまじい混雑と聞いてはいましたが、午前中に着いたせいか思ったほどではありませんでした。早めにお参りを済ませて表参道へ。そこはクリスマス用のイルミネーションとお正月のお飾りが同居していました。
|
01 |
 |
 |
|
02 |
 |
 |
|
03 |
 |
 |
|
04 |
 |
 |
|
05 |
 |
 |
|
06 |
 |
 |
|
07 |
 |
 |
|
08 |
 |
 |
|
09 |
 |
 |
|
10 |
 |
 |
|
11 |
 |
 |
|
12 |
 |
 |
|
13 |
 |
 |
|
14 |
 |
 |
|
15 |
 |
 |
|
16 |
 |
 |
|
17 |
 |
 |
|
18-28 六本木 Roppongi
友達の写真が飾られているというので、六本木の富士フィルムへ出向きました。帰りにその近くをお散歩。小さな神社のすぐ後ろには高いビルがそびえ、そのすぐ横の通りには小さなレストランが並んでいました。
|
18 |
 |
 |
|
19 |
 |
 |
|
20 |
 |
 |
|
21 |
 |
 |
|
22 |
 |
 |
|
23 |
 |
 |
|
24 |
 |
 |
|
25 |
 |
 |
|
26 |
 |
 |
|
27 |
 |
 |
|
28 |
 |
 |
|
29-35 江の島のチューリップとライトアップ
Tulips in Enoshima with illumination
大船での音楽会の帰りにモノレールで江の島へ。灯台の周りは早咲きのチューリップで埋め尽くされています。昼間も大変綺麗ですが、ライトアップもかなり大がかりのもので、夢の国に行ったようでした。
|
29 |
 |
 |
|
30 |
 |
 |
|
31 |
 |
 |
|
32 |
 |
 |
|
33 |
 |
 |
|
34 |
 |
 |
|
35 |
 |
 |
|
36-41 二宮の吾妻山公園 Azumayama Park in Ninomiya Town
お正月過ぎるとこの公園には一面に菜の花が咲きます。そして菜の花の向こうには富士山と駿河湾が見え、とても素晴らしい景色なのです。ただ、その日はぽかぽか陽気だったため霞んでおり、富士山は雲の中でした。菜の花の甘い香りの中でのお握りは最高でした。
|
36 |
 |
 |
|
37 |
 |
 |
|
38 |
 |
 |
|
39 |
 |
 |
|
40 |
 |
 |
|
41 |
 |
 |
|
42-51 熱海の梅林・来宮神社・あたみ桜
Plum grove in Atami, Kinomiya Shrine
and Atamizakura cherry blossoms
まだ一月の終わりだったので、梅も桜も4分咲きというところでした。それでも春がすぐそこまで来ているという雰囲気でした。熱海の糸川沿いに咲くあたみ桜は濃い目のピンクです。琉球桜が混ざっているのだそうです。
|
42 |
 |
 |
|
43 |
 |
 |
|
44 |
 |
 |
|
45 |
 |
 |
|
46 |
 |
 |
|
47 |
 |
 |
|
48 |
 |
 |
|
49 |
 |
 |
|
50 |
 |
 |
|
51 |
 |
 |
 |