01-07 地下鉄とユーストン駅構内 The Underground and Euston Station
ロンドンの地下鉄は便利ですがとても深いです。古いものにはエスカレーターもエレベーターもないので足が鍛えられます。でも広告など、見ているだけで楽しい! なぜか構内にピアノ。通りがかりのお嬢さんが弾いていました。お掃除の女性のヘヤーがとてもお洒落でしたので、お願いして撮らせていただきました。
|
01 |
 |
 |
|
02 |
 |
 |
|
03 |
 |
 |
|
04 |
 |
 |
|
05 |
 |
 |
|
06 |
 |
 |
|
07 |
 |
 |
|
08-20 大英博物館 The British Museum
ここでは偶然「漫画展」をしていました。イギリスでは日本の漫画はポピュラーではないと言われていましたが、意外に人気があったようです。一番人気はやはりロゼッタストーン。人垣が途切れませんでした。これで昔の文字が解読できたのですね。博物館の余りの広さにヘトヘト。夕方になったら晴れてきたので、タワーブリッジに向かいました。降ったり止んだりロンドンらしい天気です。
|
08 |
 |
 |
|
09 |
 |
 |
|
10 |
 |
 |
|
11 |
 |
 |
|
12 |
 |
 |
|
13 |
 |
 |
|
14 |
 |
 |
|
15 |
 |
 |
|
16 |
 |
 |
|
17 |
 |
 |
|
18 |
 |
 |
|
19 |
 |
 |
|
20 |
 |
 |
|
21-25 ロンドン塔とタワーブリッジ The Tower of London and Tower Bridge
ロンドン塔は11世紀後半に建てられたあと、牢獄などとして使われてきました。中にはギロチンなどの展示があります。1894年建造のタワーブリッジは綺麗なブルーに縁どられています。ここに来ると皆さん写真を撮りたくなるようです。
|
21 |
 |
 |
|
22 |
 |
 |
|
23 |
 |
 |
|
24 |
 |
 |
|
25 |
 |
 |
|
26-60 キューガーデンズ Kew Gardens
今日は曇りのち晴れという天気予報だったので、キューガーデンズへ向かいました。若いころに見た大蓮にもう一度会いたいと思っていました。この写真では比べるものがないので大きさが判りませんが、直径1.3mぐらいはあるでしょうか? 広大な敷地の中には温室だけでなく宮殿や仏塔まであります。現在4万種以上の植物が育てられているそうです。[57-60] はキューガーデンズ駅前です。
|
26 |
 |
 |
|
27 |
 |
 |
|
28 |
 |
 |
|
29 |
 |
 |
|
30 |
 |
 |
|
31 |
 |
 |
|
32 |
 |
 |
|
33 |
 |
 |
|
34 |
 |
 |
|
35 |
 |
 |
|
36 |
 |
 |
|
37 |
 |
 |
|
38 |
 |
 |
|
39 |
 |
 |
|
40 |
 |
 |
|
41 |
 |
 |
|
42 |
 |
 |
|
43 |
 |
 |
|
44 |
 |
 |
|
45 |
 |
 |
|
46 |
 |
 |
|
47 |
 |
 |
|
48 |
 |
 |
|
49 |
 |
 |
|
50 |
 |
 |
|
51 |
 |
 |
|
52 |
 |
 |
|
53 |
 |
 |
|
54 |
 |
 |
|
55 |
 |
 |
|
56 |
 |
 |
|
57 |
 |
 |
|
58 |
 |
 |
|
59 |
 |
 |
|
60 |
 |
 |
 |